ハイエースにフリップダウンモニター、ナビ、ドラレコ取り付け新着!!
パネルを外し、ナビを外します 外れました。 ナビの配線を取り付けます 次にドラレコのリヤカメラを取り付けます 配線をリヤゲートの中を通してフロントのルームミラーまで通します ルームミラーにモニターを取り付けたらリヤカメラ […]
スペーシアのナビで走行中にテレビ視聴できるように配線加工しました
新型スペーシアに純正Panasonicナビがついてます、 パネルを外していきます メーターフードを取り外します 次にナビのパネルを外します 外れたらナビを取り外です 外したナビの背面です。 中央にある緑の線をカットしアー […]
ピクシスメガ(ウェイク)ドラレコ、ETC取り付け
PanasonicのETCとユピテルのドラレコ前後カメラの取り付けです。 フロントカメラの取り付けです センサーのカバーを取り外しておきます。 後にETCを取り付ける為。 カメラを固定したら電源配線とリヤカメラの配線をつ […]
シエンタTVキット取り付け
新型シエンタにTVキットを取り付けました 養生をして取り外していきます ビルトインスイッチがありますので設置します ダッシュボード側面のパネルを外してメクラカバーを外します。捨てカプラーが刺さってますので勘違いしないよう […]
MRワゴンバックカメラ交換
曇ってきたMRワゴンのバックカメラを交換しました 発売から10年もすれば曇ってきますよね 純正品はお高いので市販のカメラを取り付けさせていただきました。 リヤゲートのパネルを外しましてカプラーを確認しましたら見覚えのある […]
タントラジエーター交換
クーラントが漏れてるので中古ラジエーターと交換です。 バンパー外していきます 作業しやすいようにいろいろ外していきます 外れました こちらからひび割れしていてクーラントが漏れていました
エアコンコンプレッサー交換
マツダスクラムバンのエアコンコンプレッサー交換です。 走行距離20万キロ2度目のコンプレッサー交換です エンジンルームはこんな感じ 下側12ミリ2本上側1本とアジャスターで固定されていますが、劣化でしょうかアジャスターが […]









